ここだけの話 ここだけ落書き9 感想
込めた意味の話
・キスの意味ですか……。小説書いたりするので以前調べたことありますが明確に知識として残っていないので検索してみたところポップティーンのサイトが出てきて。ああ、男子が小学5年生からあんまり代わり映えのしない会話に興じている間に女子はこうやって予習を欠かさないのだなとしみじみしました。そりゃ差もつきます。
・鼻は性的な意味より慈しみとかそういう意味らしいですな。なるほどなるほど。
・さわちゃん先輩にはちっとも伝わってなさそうですが、こういうことをしておくとあとで意味が判明した時にじわじわ効いてくるのでお勧めです。
部屋着の話
・覗く胸元、ずりおちる肩、下履いてんのか履いてないのかあやしい丈という3ヒットコンボを凌駕する破壊力の匂いかぎ。
・ベッドに入るや「なんかいっぱいそうたくんの匂いがするね」とか言っちゃうくらい青年の匂いを明確に覚えているさわちゃん先輩なのでお気に入りなんでしょうな、匂い。
・この1ページだけでどれだけの大暴れをしているのか。
・「そうたくんおっきいね♡」もしかして匂いをキメてらっしゃる?と言いたくなるくらいのうっとりした表情。これはお話したところでどうなるものでも‥‥。
続・めがねの話
・めが崎めが太くん。語感だけ聞くと大きい人っぽい。ぎが崎、てら崎‥‥ああ、てらさきさんは普通にいるか。
・「しかしなんで急にめがね?」わかいそうたくんで見たいんじゃ!とおっしゃってたさわちゃん先輩へのごほうびかと。
・「そうたくんはスマートでかっこいいお顔だから」「やっぱりめがねがよく似合うねえ」そこに異論はないです。ないですが。
・「かっこよすぎて」「私の知ってるそうたくんじゃないみたい」わはははははは。もう一生眼鏡をかけたまま生活したまえ青年。
・「先輩」「録音するから今のもう一回」そこで普段はどうなんですかってスネるよりよっぽどいいぞ。逞しくなったな青年。
口封じの話
・耳元での囁きにはめっぽう弱いのかな?それ以外にも弱点多そうなイメージですが。
・「いじわるするおくちも」「ちゅうしちゃえばしゃべれなく」愚かわいいなぁ。
・ぷはっが生々しくて好きです。
・長い長い長い。でも語尾にハートマークついているところを見るとまんざらでもないご様子。
・いやはやご馳走様でした。
充電の話
・「じゅ〜〜〜でん」「ぎゅーするだけでいいんスか」「ん〜〜〜これは充電なので」必須元素そうたニウムですねわかります。
・「そうたくんとこれ以上のことをしはじめたら」「代わりにちがうモノが減っちゃうからダメ」ペース配分間違えるとまた寝坊して会社でいらぬ恥をかいちゃいますからね。毎日会えて毎日お泊まり可能だからこそ、その辺は大事。でもそうやって計算ができるようになるとビギナー脱出した感があって余計にニヤニヤしてしまいます。
・抱きつかれたことよりも発言と表情の方でムラッと来てるっぽいのが、長年の中学生男子っぷりからいよいよ脱却したなぁって思っちゃう。
・「またためてよ」「だーめ しませんっ」防御としてお口塞ぎにかかるのが生々しい。でもなんか結局ほだされて逃げきれなさそうな‥‥。
透け感の話
・「いつも思うんスけど」「タイツって寒くないんですか?」おっさんなのでそもそもタイツ=分厚いイメージです。
・「ごらん」ドヤ顔大好きなので供給ありがたいです。
・「これは透けて見えるだけで」「実際はめちゃぶ厚いのさ」そして合法的におみ足を凝視できるありがたみ。
・いつもの無表情に見えてこれは内心ショックを受けている顔だな!
・「そうやってひっぱられると皮フ伸びてるみたいでキモいスね」「それはちょっと思う」こういう感想を共有できる2人だからそうさわは見ていて飽きないし楽しい。
ハッピーバースデーそうたくん
・でれっでれの顔よりお前何が不満なんだって言いたくなるようなこういう表情のほうが青年らしくていいですな。
・やってくれた人に喜んでいるのが伝われば何も問題はないのです。
PR