後藤沙緒里のいろはにほへと第91回配信「かわいいよぅ」感想 いろはにほへと 2010年06月15日 ・あれ?なんか前回分のタイトルが変更されてる?よく分からないのでとりあえず現状を維持します。・今回暴走回でしたねぇ。・「6月も半ば」「きっと、きっと、きっと、じめじめしていますよね」「ふふっ。よくわかんねぇや」じめじめしたりしなかったりです。・「収録している今日は、カラッとはしてるのかな?」たまたまこれ打ってる現在は晴れておりますが、その前の日は割とじめじめでした。・「日差しが強くって、暑くて、もはや溶けてしまいそうです」「じめじめにも弱いんですけどね」後藤さんにとって夏は試練の季節ですねぇ。・「6月は梅雨で、祝日もありませんが、私がみんなを笑顔にしてやりますよ!って書いてあります」「どうしたんですかね?これ書いた人は」魔が差したのかな?・「先日スーパーで買い物をしていて、レジのお姉さんの名札をふと見ると鈴木(笑)と書いてありました。思わず吹き出しそうになりましたが、何とか我慢しました」よく頑張った!・「鈴木(笑)」「笑美ちゃん、とかなんとかそういうお名前の方なのかな?」同じ職場に(泣)とか (*゚∀゚)とかいう名札をつけてる人が居なければそうだとおもいます。・「あたし変なツボ多くって」「急に笑い始めちゃって、止まらなくなる事が」「面白さも、人にどうやって伝えたらいいか分からなくなっちゃって」「ただ一人でくすくすくすくす」「たいがい気持ち悪がられますよね」目に浮かぶなぁ。・「MAGネットっていう番組だったんですけど」「その時は小野大輔さんとのナレーションのやりとり」「画面に出てきた男性の顔が非常に面白くって」「顔っていうかね、ヘアスタイルが斬新だねっていう話に小野さんとなっちゃって」「後藤ふざけんな、みたいになった事がありました」止まらないものは止まらないんです。・「意外と笑い上戸」すいません。意外ではなかったです。・「絶望先生第二一集の巻末で久米田先生が『さおりんがAKBに入ればいいのに』と書いていましたが、さおりんはAKBに入る気はありますか?」「じょしらくの時のお話ですよね」アレを読んで『ああ、久米田先生切羽詰まったな』としか思わなかったんですが。・「何でそんな風に私がAKBに」「歳の問題で無理でしょう!」「だって皆さんお若いじゃないですか!」「小野さんだって16とか15とか」「すごい!お若い!」「あたしは、えぇおばさんですよ。そういう方から見れば」「どうしよう卑屈になってる」さおりんさおりん、迂闊な事を言うと流れ弾が諸先輩に全弾命中の危険。・「正直AKBさん素敵です」「ホントにただのファンですね、すいませんでした」いいじゃないですか。さおりんらしくって。やさぐれるほうもちょっとだけ期待してましたが。・「小野さんの収録もこっそり見させていただいて」「ええ子ですね」「かわいらしく言ってくれて」「アイドルさんってそういうものなんですよ」大丈夫、さおりんも十分かわいらしいから。・「が、がんばるもん…」「すいませんでした。今回完全に墓穴を掘っている」今回素敵に暴走回でしたねぇ。・「そんな感じで、そろそろお別れのお時間ですよ?」そうですね。・「ふぅ、汗かいた」おかげさまで面白かったです。 [0回]PR