間口の狭いお話ですが つれづれ 2010年06月20日 戦国時代とさよなら絶望先生の両方に興味がおありの方にお勧めの記事のご紹介です。やる夫が「奸悪無限の武将」宇喜多直家に仕えるようです 一部作品が書籍化もされている「やる夫で学ぶ」シリーズの1つなんですが、なぜこれにさよなら絶望先生が絡んでくるかと言いますと、宇喜多直家役にきっちりさんこと木津千里のAAが使われているんですね。他の登場人物も絶望先生のキャラが多数使われておりますんで、絶望先生のファンであれば歴史にそれほど興味がなくても楽しめるのではないかと思いましてご紹介させていただきました。 いやぁ、宇喜多直家と千里にあんな親和性があったとは…。 [0回]PR