忍者ブログ

ふさ千明のおたネタ日記

漫画、アニメその他諸々の感想がメインのブログです。現在は「ここだけの話」シリーズについての感想を中心に運営しております。毎日15時の更新は終了し、現在は再び不定期更新に戻っております。

後藤沙緒里のいろはにほへと第167回「みなさんゴハンの時間です!!」感想

・出だし、久々にさおりんの早口を堪能しました。なんというか、リズムが心地よいんですよね。
・画像に映っているだけで計7匹の猫の食事風景。
・「急遽ご飯をあげさせていただくことになりました」もうね、このフレーズだけでニヤニヤできますよ。
・「猫様が集まってまいりました」「かわゆ!」動画を売ってくれ!
・「こっち来ねぇ〜」猫ですから。
・「カリカリの音が聞こえるよぉ〜」さすがにそこまでは収録されてないなぁ。くそお。
・「ひとり一皿?」いや、そもそもなんで2皿も。
・「おいで、おいでおいで」自分が呼ばれている訳でもないのに引き寄せられました。
・「何この光景。幸せすぎる」そんなさおりんの声が聞けて私も幸せです。
・「ひとり、ひとり食べてない!高みの見物してやがる。あそこにもいた!」「いいのか君達は?」見慣れない人の前ではご飯を食べない猫もいるそうですな。
・「私も、しゃしんとっていい?」「自由すぎる」猫とさおりんのセット画像が。ありがたやりがたや。さおりんのポーズがまた萌えでございます。
・「あたしもうだめだと思う。これ、放送できるんですか?」むしろこういうのを待ってました。もっとお願いします。
・「実際実家だとずっとこのテンション」「りく様たちに対して」「暑苦しいでしょう?」大丈夫。その熱は人を幸せにする種類のものだから。
・「りく様たちは合わせてきてくれるので本当にありがたいんですが」なんというよく出来た犬たち。
・「ここの猫様たちは本当、なつこい」良かったですねぇ。
・「あたしねこカフェ行ったことあるですけど」「もう少し高飛車だった気がする」「愛想を振りまいてくれなかった」猫は非常によく出来たツンデレですから。
・「どうしたらいい?」「君をもっかい撮って良い?」「どうしたらこのポージング」猫と熱心に会話するさおりんの図。
・「今日は何のコーナーをお送りするんでした?」「ふつおたでした」最後までこのままかと思いましたが。
・「どうしてここにご飯広げちゃったんだっていう話ですよね」「どうしてメールの上にご飯乗っけて。その上に猫が乗っかって」そのメールはきっと幸せだと思います。
・「先日某ラジオで聞いたのですが、臭豆腐という食べ物があるらしいです」はい。あります。台湾の名物料理です。ニオイ程には味は臭くないそうですが、妻が非常に嫌がるのでまだ食べたことはありません。あの臭いを嗅ぐと台湾に来た実感が湧く、そういう存在感です。私にとっては決していい臭いではありませんが、イコール台湾の臭いなので嫌いではありません。
・「くさやの瓶詰めを買ってフタを開けた瞬間後悔したことがあります」「くさやってそんなに臭いんですか?」「まだ経験したことが無いのでわからないですけど」私もくさや未経験者ですが、経験者曰く『靴下の臭い』だそうです。
・「この臭豆腐っていうのもヤバそうですね」味は臭い程にはキツくないというのが本当であれば、それほどでは無いと思います。
・「ドリアン」「を、本当に若い頃にイベントで何の経緯かもう覚えてないですけど、アレは食べさせられたんですけど」「臭かった」「おいちくなかったです」「アレ、王様にしちゃいけないって思った」ドリアンを食べた後コーラを飲むとゲップがオナラになると聞いた事があります。つまりはそういう臭いなんでしょうね。
・「くさや、いつか体験したいって思います!」その際は換気とファブリーズの準備をお忘れなく。

拍手[1回]

PR