後藤沙緒里のいろはにほへと第172回「25歳って大人なイメージだった」感想
・トップの画像、防寒具でもさおりんが着るとなぜだかかわいらしく見える不思議。
・「2012年です」「みなさん、あけましておめでとうございます」あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
・「10日が更新なので、もうそんな雰囲気じゃないんですがね」関西では十日戎の日なのでまだぎりぎり正月気分かな?
・「今年も後藤沙緒里、多分頑張っていくので」「楽しく、マイペースにやっていきたいな、なんて思っているので」期待しております。
・「8日にお誕生日を迎えて、なんと25歳に!」おめでとうございます。まだ生まれて四半世紀ですか。お若いのう。あと、調べてみてビックリしたんですが、小泉元総理と同じ誕生日だったんですね。
・毎年同じ仕掛けにビックリするさおりんに毎年萌えております。
・「かわいいケーキ!」「ネームプレートに『さおりん』って書いてある」スタッフGJ!
・「25歳ってもっと大人なイメージがあったんですけどね。今の私はこんな感じですよ」「もうちょっとしっかりしたいなってホントに心の底では思ってるんですよ」「もう少し大人としてきちんと頑張っていきたいなと思っております」大丈夫。ここに36でも全然大人じゃ無いヤツがおりますゆえ。
・「今週は皆さんからいただいたメールをご紹介していきたいと思います」「あけましておめでとうございます」「ございます」はしょった。
・「さおりんは2011年の年越しをどのように過ごしました、か?過ごす予定ですか?」「僕はちゃんちゃんこを着てこたつでテレビのチャンネルをザッピングしながらみかんを食べるのが恒例です」正しい日本の年越しその1ですな。
・「おしゃれなリア充スポットで年を越してみたい気もしますが」どこになるんですかねぇ…。クリスマスとかでしたら割と浮かびますけど、年越しでリア充スポット…ひるず?おだいば?
・「やっぱりこたつが一番です。こたつ最高!」激しく同意。
・「どんな風にして過ごしたんですかね」「あたしも行きたいです。リア充スポット的なところに」………ねこカフェで年越しとかいいですよね。うん。
・「帰ってきた女子はもう人妻なんだよね」「おめでとうございます」おめでとうございます。
・「見せびらかすな!薬指の!指輪を!あたしに!」指輪かぁ。いいなぁ。我が家は挙式どころかそういうやりとりも全部スキップして新婚旅行に全力注いじゃったからなぁ。
・「ホントに幸せそうでね」「新婚旅行の写真をわざわざ印刷して持ってきてくれて」「さきほどみんなで鑑賞してた」楽しそう。良い現場だなぁ。どこに行かれたんでしょうね。
・「ドレス姿がかわいらしくてね」(ぴろりろりん)「ふところポイントが」爆笑。
・「ホントにね。美しくて、見違えましたよ!」「ホントに思ってるんだよ私」でも端々から若干邪念が感じられる…。
・「そんなリア充な女子は大晦日は旦那さんと過ごすんですか?」「『コミケです』」「仕事か!なるほど。頑張って下さい」今、さおりんは現実を突きつけられた。
・「お家で過ごしてるんじゃないかなって思うんですけど」「今年は鐘を突きにいきたい」アレって結構並ぶんじゃなかったですかね。並んでる最中に身バレしないように重々ご注意くだされませ。いや、今書いても間にあわないんですけどね。
・「探して、どこかひとりで。ひとりなんですけど、鐘を突きにいきたいなと思って」「そのあと年越しソバなのかな」「清らかな身体で新たな一年を迎えたいなと」「これも立派なリア充じゃないですか?ま、ひとりですけどね。全然寂しくないんだよ」そうでしょうとも。新年明けても全然妻が起きてこず、おせちは夕飯までお預けで正月の朝も昼もひとりで適当になんか漁って食べてたりするよりは全然寂しくないと思います。
・「『とらドラ!』ドラマCDスペシャル聞きました」「久々のインコちゃんがウケました」「ところでさっちゃんは小さい頃ダンゴムシを食べてたんですか?なんか珍獣ハンターみたいですね」「ボーナストラックで他の役者さんと一緒にお話をしてたんですけど」ダンゴムシを…と思って調べてみたら甲殻類に近い存在で毒性のないダンゴムシは食べることができるそうで。ディスカバリーチャンネルの企画で実食していたとか。勉強になりました。
・「すごい懐かしい雰囲気のなかで録らせていただきました」「インコちゃんがね、相変わらずでね」「どんどんどんどん日本語を。キャラクターと会話をし初めてて」「すごい成長してる」そのうち外伝の主役を持っていったりしかねないな。
・「そんな感じで非常に楽しい内容になっておりますので」確かに楽しそうですね。ダンゴムシの謎を解くために買おうか…ううむ。
・「ついでだから告知させてください」「スマートフォン向けビジュアルノベルアプリ『レントヘッド』」ううむ。所謂ガラケーしか持っていない私にはハードの壁が。小学生の時に感じた壁がこの歳になってもまだ存在するのか…。
PR