忍者ブログ

ふさ千明のおたネタ日記

漫画、アニメその他諸々の感想がメインのブログです。現在は「ここだけの話」シリーズについての感想を中心に運営しております。毎日15時の更新は終了し、現在は再び不定期更新に戻っております。

後藤沙緒里のいろはにほへと第181回「ケーキのいちごはもらう方」感想

・「配信日の翌日はホワイトデー」「イェー」「絶対私返してもらえない自信がある」「家族とかお兄ちゃんとかにも渡しに行ったんだけど、絶対くれないと思うんだ」「世間的にもホワイトデーって取り上げられないな」「世間の女子はどうなんですかね」我が家は先日の仙台出張で仕入れてきた洋菓子を献上致しました。賞味期限がホワイトデー前に切れるという大失態をやってしまったんでとっとと食い尽くされてしまったわけですが。
・「ホワイトデーって一般的には何をお返しするんですかね」「キャンディーのイメージが」「キャンディー、クッキー、マシュマロ」「マシュマロ?初めて聞いた」「それ昭和じゃね?って。すごいグサッと来たね、人妻」昔はホワイトデーのお返し=マシュマロだったな、そう言えば。白いからマシュマロっていう事らしい、という話を聞いたのももう四半世紀前なので定かでないですが。
・「最近は何でもアリなのかな?」洋菓子なら何でもいいんじゃないでしょうか。菓子以外のものをお返しするというのは一時期流行りかけてあっという間に廃れた気がします。下着とか、それなんて無理ゲー。
・「男子が女子にお返しってコレまた難しいですよね」「頑張れよ男子、へへへ」へへへ、が幸せ。
・「確定申告も」「頑張ります」がんばれ〜。
・「その時どうする?さおリサーチ」「りしゃーちしゅるべく」「おこたえしゅましゅよ」「よし、カミカミ!」「いいよね、いいよね。みんなそんな聞いてないよね」「適当なわけじゃないんだよ」ごめんなさい。全部拾ってごめんなさい。
・「もしもペットに出来るとしたら、インコちゃん オア プルー」「後藤沙緒里ならプルーを選びます」「犬ですからね、あの子」「子犬座の精霊って言われてる」「インコちゃんねぇ」「インコちゃんも良いと思うんだけど、あの顔面がね、ちょっとお食事中とか見るに耐えなくなっちゃったりしないのかしら、竜児君は」人間が出来ているから耐えられるんじゃないかなぁ。この辺よく分からないのに書いてます。すいません。『らき☆すた』も見終わったし、そろそろ『とらドラ!』に手を出すべきか…。
・「最後に食べようと思っていたショートケーキのいちごを妹に『いらないなら頂戴!』と食べられてしまった。その時どうする?」「その時後藤沙緒里なら、ぶんなぐります」強烈。強烈なのが来ました。なんかもう聞きながら自分がぶん殴られたみたいな衝撃でしたよ、ええ。
・「これはまずないんですよ。うちの妹、何かケーキのいちごが得意じゃないみたいで」経験談じゃなくて何よりでした。
・「むしろこれ、私ですね。いらないなら、ちょうだいちょうだいって言ってるのは」この流れでなぜか『そうか。さおりんが2人居てケーキを食べてると殴り合いになるのか』という訳の分からない結論にたどり着きそうになりました。疲れてるのかなぁ。
・「さおりんは湯豆腐には何をつけるのか。さおリサーチ」「後藤沙緒里なら、ポン酢」「普通だよ、普通なんだよ。私普通だから」「そんなね、期待しないで」普通で良いんです。
・「ラジオの尺があまりそう。その時どうする?」「後藤沙緒里なら、ほかの人に話を振る」「も、なんもないわって思った時」「他に意見を振っちゃう」「よくやってるよ、実は」今後着目してみます。こういう時も着目で良いのかしら。
 すいません。あんまり自分でも納得のいってない出来ですが、これ以上は面白く出来ないだろうなと判断してアップしました。疲れてる時はいつも以上にキレ味が無い感想になってしまう…。まぁ、文字起こしだけでも意味はあるかな、と。つくづく事務と肉体労働の掛け持ちはしんどいですねぇ。

拍手[2回]

PR