近代麻雀2012年9月1日号 感想
・ムダヅモ無き海軍カレーと失言ブーメランは欲しい。にしてもライジングサンビーフ味ってどんなんだろう。
アカギ
・「鬼博打成就!!」ようやくこの時が…。長かった。まぁ、ここからがまた長い訳ですが。
・ギリギリまで命を拾わない、捨て身。死ねば助かるの実践をここまで突き詰めました。
・「誰が出来るっていうんだ!!」「こんな命知らずを!」寡聞にして知りませんな。
・「最後の血の一滴!」
・「意味なかろう!」「もうこんな…」そこに意味を持たせるために、血を吐くような駆け引きが。
・「ゆるゆるの」「勝負が済んだ気の」「呆けの鷲巣!」心の声だと思って言いたい放題だな。
・九萬引いちゃった鷲巣様。あとは中か北かを捨てるのみ…こっからがまた長い予感。
バード
・なんつー表紙ですか山根先生。萌え路線もイケルんですかそうですか。この絵の路線のバードもちょっと見てみたいですけど、不破だけはどうしようもない予感。
・バード、気付きの途中。しかしノリノリの瑠璃はソレに気付かず。
・「ほうびに点棒はくれてやろう」笑うシーンじゃないのになぜか笑ってしまいました。なんでだろう。
・気付きの道筋が非常に明確な上、ムリがないところには感嘆するばかりです。
・ガン牌をすり替えに利用するとは!直接ツモらないのがポイントですね。
・「仕掛けてこい… この2本場は逃さない!!」罠を張る時の冷徹さが売りのバードでございます。
・すり替え失敗!すり替えにはすり替えで対策。得てして人間、人を陥れている時は自分が陥れられることには無警戒なものです。
・「フ…その表情を見る限りボクの読みは正解のようだな?」「キミ達は何らかの手段で印を付ける事でゲームを有利に進めてきた!!」「瑠璃の視線を追ってこれがキー牌だと確信したよ」言い切るバードに天羽院姉妹激昂。
・「何なら今すぐここで全裸になりましょうかッ!!?」実際にやったら実況鯖が落ちるな。
・「カメラの前で裸にする事など出来ないと承知の上で…!!」「まぁいいさ…ボクもマジシャンの上着をはいで鳩を探すようなヤボな事はしたくない」剥いちゃえば良かったのに。
・というわけで牌全交換。
・「かまへんがな!!!」これはキモい。不破がいつも全てを持っていってしまう…。
雀荘うえだ繁盛記
・テンションの高い半荘の記録、楽しく読ませていただきました。ひとつのキーワードで盛り上がって、それをみんなが言いたがるというのは、これは友人麻雀あるあるだなぁ。懐かしい。
・チーム竹書房がどう見ても筋モンの集団に見える。
むこうぶち
・変則麻雀つづき。
・「状況を動かすのは状況そのものじゃ」さらっと良いことをおっしゃるのはさすが及川翁。名言。
・包帯男の的確な指示で危機回避する満州国側。
・「和である」そして、逆に3つめの杯が渡ってしまう。意味がなくてもアガっておかなかったらダメですかね、やっぱり。
・「それが地雷原であろうと」「脱する道は必ずある」「人の謀り事で大海を網羅する事は不可能だ」「さよう」「ゆえに道は万策を尽くして探すにしくはない」さっきから名言連発だ。
・「覚悟して切るが良いぞ」「ふふ… 勝負は次巡で決まるであろう!」スカしすぎると、それはフラグでしかない。「ロンです」はもはや必定。
・(ははァン 夢の話のオチが読めて来たぞ)まぁ、ぼちぼち種明かしな頃合いかと。
・皇帝代理と人鬼の凄絶な読み合い。高度な攻防についていけなくなった及川少尉。
・「満鉄の臨時列車で脱出するなら今が最後の好機でしょうね」というか、普通なら先刻の空襲でとっとと逃げ出していいくらい。というわけで、最終局。
・迷走する及川少尉。危機的な状況と、長丁場の慣れぬルールでの闘牌ではこうなるのも必然でしょうけど。
・水ようかん美味しそう。
・誰もあがれぬまま、海底牌。
・ラストは何を切っても傀に当たる。それこそ、まるで呪いのような…。
・「御無礼」勝者なき闘いに、それでも傀はこのセリフを残して去る。
・「全ては嘘と幻だったんじゃよ」女官まで男だったのか!これが一番ビックリしました。
・包帯男も溥儀ではない、というのは、全てが偽物というところで悟りましたが、これもなかなか…。
・「ふむ…」「こんな顔だったか」真逆の顔つき、甲斐少尉。横にある文章、サラッと怖い事書いてありますね。
PR