アニメ版じょしらく第六席 感想
・「やっぱりおにぎりには梅干しが一番だねぇ」「しかも婆が握ったものが最高でございます」タイトルは『梅干し婆』とかかな、と推測。
・「たったひとりの卒業式、感動的だったね」主に参列者だけが感動していたような。
・「咳をしてもひとり」尾崎放哉。
・「ガンちゃん先輩は卒業しちゃったし、これからは4人で頑張ろう」いつから先輩に。
・「なんか4人だとしっくり来るねぇ」馴染むの早いですね。
・「綺麗に4等分だね」今までは5等分してたのか。いつにつき72度で切り分けてたのか。
・光る眼鏡。
・「うっそぴょーん」何を言ってるんだキグちゃん。
・障子の影にガンちゃん。『8時だョ!全員集合』なら確実に『志村ー後ろー!』状態。
・「しはししゃものし」「しは小龍包のし」「しはしらすぼしのし」酒に合うものばかり…。
・暗躍し損ねるガンちゃんがダメ可愛い。
・「せっかくだから4人でしかできない事しようぜ!」せっかくだから麻雀編が始まったりしないのかと期待したものですが。
・「四天王ごっこ!」四天王は5人居たりもする。つーか、ググる時に『5人いる』まで打ち込んだら予測に『5人いる四天王』が出てきたんですが。もうそんなにメジャーなのか。
・「ハート様は嫌です!」力の入れどころここですか水島努監督。
・「他の四天王にして下さい!」「ものまね四天王とか」調べてみたら、ものまね四天王もビジーフォーが2人いるから5人なんだな。
・「ふっ」黒い。手寅が若干黒い。
・「トラブルおこるのは」「たいてい5人組ユニット」そういやドリフも途中でメンバー変更したり、ノミ行為で謹慎1カ月とかあったな。
・「念願の」「四コマ漫画よ」ここ、まさか紙芝居風に演出するとは思いませんでした。
・四コマ目、足してるなぁ。地雷原には自ら足を踏み入れたい!でお馴染みの水島努監督。
・「まんがタイムきららに載っちゃうかもよ」隠さなかったですね、ここ。
・「ぬるいくらいが丁度いいのよ」「女の子がかる〜い感じで音楽しちゃう、みたいな?」さらに足すか。
・「かつあげ!」「おうりょう!」「いんぺい!」爆笑するに決まってんだろ、こんなの!不意打ち3連発とかありえねぇ。もはや水島努監督は地雷原じゃないところも地雷原にしてる感じすらあるな。
・「やってることはちっともかわいくない」いんぺい!は仕草がちょっと可愛かった。
・「売れるためには」「セクシーな方がいいですかね」「水着回水着回」何で嬉しそうなんだキグちゃん。
・「オチは脳内補完で!」視聴者にも相応の努力を期待されている。
・魔梨威さんのケツは苦来の『転』で保護されています。安心。
・「ダメだ、寝たら死ぬぞ!」さすがに全裸になって互いを温めあったりはしないようです。そういうのは薄い本で。
・「寝ないように隣の人の肩を叩くの」「5人目が居たの。居ないはずの5人目が居たの」「その人が居てくれたから助かったの」「ありがとう覆面」便利だ覆面。
・アイキャッチの赤面する覆面にちょっとときめいちゃったじゃないか。私の赤面フェチもいよいよ病気の域か。
武蔵八景
・アニメじょしらくは鉄道関連の描写がこれでもかというくらいに力入ってて嬉しいんですが、それはそれで謎。
・武蔵小山、武蔵小杉、武蔵五日市、武蔵小金井。間違え方がダイナミックなのは武蔵五日市かな。あと、制作会社が一緒なら武蔵溝ノ口も有り得たのかな、とか推測。
・ガンちゃん、ここでも卒業扱いなのか。これはひどい。
・「全長800mのPALM商店街」長いな。天神橋筋商店街も全長2.6kmと長いんですが、あっちは途中が通りで分断されてるから1本としてはこっちのが長いかな。
・「孤独のグルメごっこ?」すっかりメジャーになっちゃったなぁゴローちゃんも。
・「私がいるじゃないか!」「これは卒業した丸京先輩」いじめだいじめ。
・「先輩でなければ…」え?Bパートこれで終わり?
下僕の仇討ち
・激しいオチだなこのネタ。熱演だガンちゃん。
・「新人、あいさつがなってないよ!」耐えるガンちゃん。
・「この世界、上下関係が絶対だからね!」序列を記した香盤表ってのがあります。これが絶対です。
・肩車!肩車!これに萌えずして何に萌える。
・「私がこうしたら、うまい棒に決まってんだろ!」またグッズ化されてしまうのか。
・うまい棒は味がたくさんあるから大変だ。
・「しかもこれいちご新聞じゃないか!」モザイクかければセーフなんですかサンリオさん。
・「みりんせんべい」はぐはぐするキグちゃんを見ているともっと菓子を食わせたくなる。
・「こうしたらポテコだよ」「そうだよ、5本はとんがりコーン」お菓子が充実した楽屋ですね。
・背景の肌アレンジャーのポスターがどうしても気になってしまいます。
・「他の先輩方にもご奉仕しないと」ご奉仕…。何を連想したかは書かずにおきます。おかしいなぁ。原作読んだ時には出てこなかったんだけどなぁ。
・ガンちゃんのオーラ。そして居なくなる手寅。
・熱いおでん!熱いおでん!
・「ですよねぇ、だと思った」南條さんの底力を垣間見た。
・「こうして欲しいのか!ああして欲しいのか!」何か急に深夜向けの絵面に。
・苦来にはソロバン責めがよく似合う。
・「今こそ国民の下僕へ!」「あいつ被選挙権あんのかよ!」そうかそうか。ガンちゃん25歳か。現実でもそろそろ解散っぽいですし、ブルーレイが出る頃にはもっとこのネタでニヤニヤできるといいんですが。
・落選したあとのうちひしがれたガンちゃんが可愛い。
・「また借金が増えてしまった」増やすのはすぐなんだけど減らすのは大変ですよねぇ…。
・「そもそも被選挙権って」「30歳以上じゃなかったっけ?」衆議院なら25歳からですけどね。早く解散しないかなぁ。
・「落ちる以前に立候補してないでしょ」「供託金詐欺にあったんだよ」得難い経験だけど、芸の肥やしにはならないだろうなぁ。
・「だ、だるま」「だるまがこわいんだって」小さい子は恐がるよね、だるま。なんでだろ。
・「当選もしてないのに、だるまを片付けるなんて」「縁起物に対しての風習破りは禁忌です」迫力のある苦来は大好物です。
・「当選させればいい」「例えばこれとか」「その選挙はもっと恐ろしいです!」さすがにこのネタはサラッとなんだな。
・「とりあえず生徒会選挙とか出てみれば」生徒会選挙も資格がない気が。
・「日本の生徒会長はレベルが高い」原作とメンバー変えてきましたね。会社の違う会長閣下がいるな。
・MAEDAX&臼井君が久々のアニメ化。
・「資格ある人間にしてやるよ」「町内会長はハゲてねーと資格ねーんだよ!」ハゲオンリーなのか。せめてハゲフサの法則とかねーのか。
・「何でもいいから立候補するよ!」
・元総理…。
・「出身は金星です」帰ってくんねぇかな、出身地に。
・「あなたのスローガンは『最低でも大気圏外』」足してきた足してきた。万全の構えだな水島努監督。
・「腹案があります」「本気でコイツはダメだ」ダメです。
・「この売球奴が!」もっとやってしまえガンちゃん。
・「だからあたし、太陽系知事に当選したんだから」ここのガンちゃん可愛いじゃないか。
・目がヤバいけどな。キグちゃん怯えてるけどな。
・銀河連邦太陽系知事の役、藤原さんお疲れ様でした。ムダヅモ無き改革に続いての連投ですね。
次回予告
・「作品にも人生にも倦怠期って言うものがありますね」夫婦にもな。
・「なんとかかんとか七席目」製作者サイドの実感なんだろうなぁ、これ。
PR