忍者ブログ

ふさ千明のおたネタ日記

漫画、アニメその他諸々の感想がメインのブログです。現在は「ここだけの話」シリーズについての感想を中心に運営しております。毎日15時の更新は終了し、現在は再び不定期更新に戻っております。

ここだけの話 第40話 誕生日の話 感想

※標題のお話はこちらからお読みいただけます。


・完成おめでとうございます。自分で「拍手~」って言っちゃうところがとても可愛いです。
・律儀に後ろで拍手している青年もなかなか可愛い。
・「ちょっと遅くなったけどお誕生日祝いってことで」「おめでとうございました!」ました!(便乗)
・もしかして編み物の話でむ~んって考えてた事柄の中に「ちょうどいいや そうたくんそろそろお誕生日だし」があったのかな。
・ちょっと遅れようが何だろうが誕生日プレゼントに手編みのマフラーくれる人が彼女じゃなかったら何なんでしょうか。彼女とは(哲学)。
・もったりしちゃってる青年見て「失敗しちゃった」って落ち込むんじゃなくて爆笑するのがとても良いです。こういうところが大好きです。
・「これでいいです」「俺のために使ってくれた時間」「なかったことにしたくないんでこれでいいです」その象徴としてのマフラーですからな。だから重いんです。
・長すぎるマフラーの使い方なんてカップル巻き一択だと思いますけども‥‥。まぁ実際やると歩きにくいなんてもんじゃないので結局は巻き方工夫して終わるんでしょうけども。一回くらいは試みて欲しいものです。
・蛇足ですが。9月26日生まれの有名人数々あれど。一番インパクトのある名前、個人的には大久保利通でした。

追記:大久保卿は維新の英傑達の中でも仏頂面で知られた方ですが。一方で非常な愛妻家でして。欧米視察中に奥さんを想って詠んだ歌をわざわざ日本まで送ったり、自宅では奥さんの好物である五目寿司を作ったりと当時としてはかなりの甘々だったそうです。あと欧州でお土産に指輪を買ってきて、これは奥さんの形見にとして今も大久保家に残っているとか。どこかの誰かと似ているような似ていないような…。

 作者ご本人のあとがきはこちらからどうぞ。






・さらに蛇足なのでひっそりと書きますが。プロ野球界隈で言うと2001年のこの日に代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打というものが飛び出して、これが大阪近鉄バファローズ最後の優勝となり。その後、近鉄球団消滅に伴い誕生した東北楽天ゴールデンイーグルスの初優勝が奇しくもこの日でした。なので個人的には色々とドラマの起きる日という印象です。

拍手[1回]

PR