忍者ブログ

ふさ千明のおたネタ日記

漫画、アニメその他諸々の感想がメインのブログです。現在は「ここだけの話」シリーズについての感想を中心に運営しております。毎日15時の更新は終了し、現在は再び不定期更新に戻っております。

ここだけの話 第112話 お察しの話 感想

※標題のお話はこちらこちら(pixiv版)、もしくはこちら(ジャンプルーキー版)からお読みいただけます。


・出合い頭の衝突。学園ものなら何かの始まりですが‥‥てかさわちゃん先輩お荷物抱えすぎ。
・「私はだいじょーぶ!このとおり頑丈なのさ!」健気かわいいと思う反面、就職してからしばらくもこんな感じで張り切って頑張って、結果お酒に走るようになっちゃったんだろうなぁ、と。
・「隣の席の子の分も」むしろそっちに全部運ばせても良かったような。
・「言われたとおりになったなあ‥‥」ああ見えてその辺はよくよく把握している青年。
・「大丈夫!!行ける!!積んで!!はやく!!」鼻息荒そうだなぁ。フンスフンスと音が聞こえてくるくらいに。なんならその様を撮影してGIFにしてエンドレスで見ていたいものです。
・賭けたのがランチでよかったです。もっと不健全な内容の賭け事だった日には。
・『噓つくの下手そうですもんね』まぁ、その反動か時にとんでもないことを言い出したりするんですが。
・「隣の席の子」に続いて「よく一緒にいる人」ですか。よくよく言葉を選びつつもきっちり放たれた第三者への貴重な惚気ですが、初対面の彼には流石にわからない。
・しかし、この短時間でさわちゃん先輩の良さをしっかり見抜くとは初対面の彼もなかなかどうして。出会う順番が違えばワンチャンあったかも知れない。
・「彼氏さんですか」と見抜かれて照れ照れさわちゃん先輩。実に愛らしい。そして赤面フェチには宝石の様なワンショット。
・彼氏がいることに『ほーらやっぱりね』とか納得してる初対面の彼。しかしこれがそうなるまでの道のりはとてもとても平坦でなかったのじゃよ(村の古老並感)。
・あーあ大量のキスマ、見つけちゃった。だから首はやめろって青年。見せつけたいんだろうな本心では、というのが非常に強く伝わってきました。終身名誉騙され芸人であるさわちゃん先輩だからやすやすと言いくるめられたんでしょうけども。いつかバレてしこたま怒られろ。
・そこへ当の本人がシレッと登場。この初対面の彼は一体どんな顔して青年を見たんでしょうね。
・いちゃいちゃ開始で早々に退散するのは社会人として正しい姿だ。まぁでもホント素敵な表情するんだよなぁ青年を前にすると。

 おまけ
・娘の希望を聞き入れてお使いに行かせたはいいものの心配でいてもたってもいられない父親かねキミは。
・『まるで俺が心配してたみたいで恥ずかしい いやだ』見栄っ張りはまだまだ治りませんな。まぁそう簡単に治るものでもないでしょうけども。では皆さんご唱和ください‥‥現にガッツリ心配しとるやんけ!
・結局耐えきれず出動するあたりは変化したと言えるのかも‥‥。そしてジャケットのボタンを留め忘れる程度には動揺してしまうのは相変わらず。微笑ましいのでそのくらい迂闊でいいのかも知れない。
・そんな青年の葛藤を生暖かい目で見守るそうさわ応援隊の面々に混ざりたい。なんなら応援隊で飲み会やって感想戦をですね‥‥。


 作者ご本人のあとがきはこちらからどうぞ。

拍手[1回]

PR