週刊うらGおふぁんたじー 第15回「(ギャルゲ好きな)男の中の男、出てこいや!」感想
☆オープニング
・「寺島君から見て残念な感じ」初っぱなからこんな感じですかそうですか。ゲスト回でもマイペースですね。
・「次に会うときは忘れてあげて」「明日ですけど」ナチュラルにオチがつくのって凄いよな。
・「ホントに裸一貫からのしあがった」「のし上がれてない。のしさがった」斬新な表現。
・「隣の芝生を摘めー」も名言だなあ。
・「声優界1の鳩オルガン弾き」1人しかいないからな。
・「あっち見ないわ」影響されやすい寺島君。
・「今回は合併号」合併症とも言えるかも。
☆ふつおた
・「声優界2の鳩オルガニスト」さっそく2人目誕生。
・「この番組に出演する何のメリットも無い」みんな分かってるなあ。
・「この番組出るとオオヤケドする」「じゃあ他の人に被害が出ないようにちょくちょく来るようにする」いい人だな寺島君。
・「人見知りなんですか?」「今仕事だからちゃんとやる」プロ根性。
・「無駄に早起き寺島拓篤」「しばしば故郷に帰りたくなる寺島拓篤」「海外旅行がちょっと怖い寺島拓篤」「下半身は弱いけど自転車大好き寺島拓篤」「決してバッタと呼ばないで寺島拓篤」「ギャルげすきすき、すきすきギャルゲ寺島拓篤」選挙運動みたいだな。最後のは親近感が湧いたり湧かなかったり。
・「より距離が広がった」最後で特に?
・「身体がおじいちゃん」とか言うな。20代のくせに。
・「小学生並み」とか言うな。ただでさえ千和長は(ry。
・「俺は結構気持ち悪いですよ」絶望放送で知ってる。
・「私全然覚えてない」おじさんしか興味ないからなあ千和長。
・「そんなに展開するんですね!」「そうかも知れない」ずいぶん先は長いけど。
☆打ち合わせ
・「ゲストさんが来ると200mくらい進む」一人しか来てないから実例1つしかないけど。
・「魔法少女チャバネ」「がっかりですね」正直な人だ。
・「噂は聞きました」出所はどこだろう。
・「ビックバン」「ぎりぎり分かります」「これブラックホールですよね」いいリアクションだ寺島君。
・「無茶するなあこの番組」出発点はもっと無茶だったよ。
・「プラマイのマイナスマイナス」「マイナスとマイナス足しちゃってるんで」膨らむ借金。
・「きっとステッキの先かなんかについてる」そのおもちゃ欲しい。
・「ABCD魔法陣」「Cまでしかない!」「今知った!」ごめん。私も今知った。
・「なんとかスカヤ」「怒られますよ」まだ生きてるんだこの設定。
・「CVは万丈さん」「万丈さんはテンション上がりますけど」上がる理由が千和長と寺島君で違うと思う。
・「ほかは?ほかは?」食いついてる。
・「ドS」「みんな好きだなあ」寺島君、今まで色々あったと見たが。
・「みんな変身すんの?」あれ?いつの間に?
・「役者ありきだなあ」好みで押して行くとそうなりがち。
・「みんなピザの上にG的なものがいる」この時点でタイアップはアウトだよなあ。
・「むしろ怖くなっちゃった」「その時点で妖怪ですから」ホントにリアクションうまいなあ。
・「結構決まってるじゃないですか」言われてみると結構進んでるな。
・「共学にします」すんなり覆りました。
・「書記と会計も作らないと」ふうむ。この辺作ってみようかな。
・「そしたら漫研の部長とかやりますよ」やってくれ。ぜひ。抱き枕持ち歩いてそうなやつ。
・「兼ね役で」「無茶させますね」「8個」「そんな近い年代のやつ8個もできるかい!」上田さん呼んで来ないと。
・「メガネキャラがいないからふざけんなと思って」ダメだけど漢だ。
・「勝手に描いてきました」勝手にって言うのがいいね。
・「これはこれであり」「一気に敵になったね」つか性別が分からん感じになってないか?
・「コバビベッチさん弟にして」何で兄弟で名字違うんだ。
・「あたしだけが著しくダメなんじゃ?」「うちの事務所にもゆうって言う人が」「画伯って言う人が」あの人は軸というかベクトルが違う気がする。
・「好きな人言っておけば」「キャスティング権俺にあり、ですか?」オタにとっては夢の状況。
・「天然キャラ天然キャラ」確かにいなかったね。
・「シロアリちゃん白亜理子」キャラの名前、由来が昆虫のもの多すぎ。
☆袋とじ
・「テラシーにやって欲しいキャラと言えば鬼畜メガネ」流行ってんのか。
・「そこで腹筋でもしていろ」「どういう状況なんだ」とりあえずしている絵だけは浮かんだ。
・「こんな問題も解けないのか。幼稚園からやり直したらどうだ」「シュガーちゃんがびりびり来ている」「シュガーちゃんMなの?」意外な事実発覚。
・「萌えは文化だ」「こっちのほうがハマります」「寺島君って言うキャラデザが来ている」色んな意味で酷すぎる。
・「サウナに一時間以上入れるようになってから出直してきなさい」どんな対決だ。
・「それでも胸のつもりか」「貴様など無乳で十分だ」「デリカシーという言葉をあの世で学べ」これは絵が浮かんだ。
・「描いてくれっつってんのに誰も描いてくれないだけ」みなさんこのまま真ん中に線描かない方向で。
☆広告
・「12月27日からアニメイトにてフェアーを」すいません。30日にアニメイト鹿児島行ったんですが全く気がつきませんでした。これを旅行前に聞いて行けばネタも拾えたのか。迂闊。
☆編集後記
・「意思の疎通をしろ」まったくです。
・「そんなに言わないと思う」「言うんだ」言うは言うんだ。さすが千和長。
・「歩み寄りましたね。表と裏が」デタント成立。
・「あんなことになってるシュガーちゃん」あんな。安和の変。
・「あたし達のほうが行かなきゃ」「菓子折りもって来て下さい。高いやつ」「なんでー?」ここも千和長さすが。
☆おまけページ
・「来年は引っ越しできるといいですね」「裏から表に引っ越したいと思います」「ダメだー」乗っ取る気概で。
PR