後藤沙緒里のいろはにほへと第32回配信「料理の本でよかった」感想
こういう思わぬ不意打ちを食らった時こそ「嗚呼、この番組聞いててホントに良かった」としみじみ思います。
・「春のにおいやわ〜」なんで関西弁。
・お花見はもう東京だと奥多摩湖あたりくらいしか無理っぽいですね。
・「いろは〜」は定着するのかしないのか。
・さおりんはメガネスキーだったと記憶しているんですが。確かメガネ牧場なるもののオーナーになるという壮大な夢の持ち主だったはず。
・防衛心から相手をガン見する、とかやっぱり小動物な沙緒里さん。
・プライベートなところを見かけても声をかけないのはファンとしてのマナーですね。
・「料理の本でよかった。これがちょっといけない本だったらね」一体どのジャンルですか。
・「ここでは口に出せないような本を手に取って熟読してたらどうしよう」後藤さんは一体何を想定しておられたのやら。謎は深まるばかりでございます。
PR