さよなら絶望先生携帯版第89回「絶望ネームはペンネームに含まれますか」感想
・「絶望放送リスナーってどこにいても場違い」それはもう開始直後から言われていることですし。
・「退くくらいだったらそんなメール読まなきゃいいじゃん」正論。
・「まるでうちらがすべったみたい」少なくとも関係者は居たたまれない感じがするよね。
・「ちょっとも」新語誕生。
・「神谷さんって若い人向けのきみまろさんみたい」その発想はなかった。
・「やぁ、きみまろさん」「その振りが分からん」チャックさんバリの無茶振り。
・「やぁ、きみまろさん」「びょーん」「あたしの正解それ」苦し紛れに投げたビーンボールと、それがバッチストライク。どんだけ息合ってんですか。
・「神谷さんごめん」追いつめて後悔する新谷さん。
・「パルテナの鏡最高」すいません。桜玉吉の漫画でしか浮かびません。
・「ディスクシステムのベルトを輪ゴムで代用」「怖くてやってない」「これを機にやってみようと思います」静電気には気をつけてください。
・ツインファミコンお嫁入り。ゲームしながらラジオやるのかなああ。
・「4年前に蒸発した姉がスポーツ新聞の風俗面に載っていました」「お姉ちゃん、この放送聞いていたら連絡ください」つくづく色んなメールが来る番組だなあ。
PR