週刊うらGおふぁんたじー第39回「萌え?燃え?」感想
・シュガーちゃんの名刺は欲しい。
・「やんなくてもいいんだけどね」ないとさびしいです。
今回のキャッチフレーズ
「うらGおには参加することに意義がある。それしかないけど」あるだけマシ。
オープニング承前
・ケータイ漫画かぁ。そのへん確かに金脈が埋まってそうですね。
今週の巻頭カラー チャバフェスエントリー
・「参加の申し込みが殺到」みんな好きだなぁ。というか、芸達者だなぁ、のほうがこの場合は正確か。
・「みんなでピザを食べる」ここにスポンサーがつくといいなぁ。
・原画展じゃなくてピザがトップに来るあたりがうらGおらしくて好きです。
・排水高校にも軽音部かぁ。まぁ、流行には乗りましょう。
・「バンド名:チャバネバンド、略して茶番」降参降参。センスってこの領域まで磨いてたどり着けるものなのか。
・ホーミー操れる人がいるとか、リスナー層ホント幅広いなぁ。
・ホーミーとかめはめ波に相関関係があるとは思いませんでした。
・「更地ありますよ」「テント設営できますよ」更地もテントも職場にあるけど、残念、京都だ。
・「小銭は稼ぎたい」稼いで稼いで長期展開を目指しましょう。
・「お金がかかってくると会場が難しい」先立つものが必要ですからね。
・「うち、ありますけど、蔵」蔵って言うと横溝正史臭がする。
・「実際問題どんくらい来んだよ」「最高何円だったら来るのか」私個人は5000円くらいなら出しますが、平均はいくらくらいなんだろう。あと、手間かかって大変でしょうけど、中高生は割安にしてあげたい。
・テッシュ君のトリミング実演は見てみたい。
・現役の看護師さんまで登場。いいなぁ、みんな需要のある職業で。法務教官は何かお役に立てますか?
・整体師&フットセラピストも登場。フットセラピストの方は現役コスプレイヤーとか。幅広過ぎる。私、素人ですが一応マッサージ施術には各方面でご好評いただいておりますのでこっちで参加したいなあ。
・「記憶に残して」「焼き付けて」自由再生可能な域までじーっと眺めます。
・ブレーメンコーナー。どこまで増えるんだろう。
・ホワイトボードにジオン軍の系統図をその場書き、は十分芸。
・「みんなピアニカ持って」小学校低学年みたいで素敵。
・「いつものスタジオに10人くらい」単なる見学会だ。いや、それでも十分ですが。
売り込み
・極山先生はいつも素敵です。
・緊張して咳払いの出る構成丁。
・謎の楽器が謎過ぎる。
・「苦い」って楽器の表現としてどうなんでしょうか。
・構成丁絵描き歌は「丁の字が要らないな」が斬新過ぎる。
・「ハイ出来上がり」出来上がらなかった。
・「この作品に対しても、もともと突っ込みたいところはたくさんあった」「丁の歌で、もうなんだかさらに分からない」全部とはいわないけど、7割は持っていったなぁ。
・「分かろうとしたら負け」このラジオ自体がそんな感じ。
・「イメージに合ってました?とか聞かねぇ」ついに聞かなくなった。
・まさかの前後編。
打ち合わせ
・「今回から第3話に突入」とりあえず6話まで終われば単行本1冊出せる。そこまでは何とか持っていきましょう。
・「千羽が勘違いしてちょっと嫉妬するシーンはどうでしょう」「ラブコメの王道で萌えると思います」嫉妬はいいですね嫉妬は。
・「千羽にも萌えポイントが必要」その辺を全部へし折り踏み破ってここまで来ちゃいましたけどね。
ドラマンガ
・「あんた臭い追跡できない訳?」犬ですか。
・「この枯れ木のような体臭と、ポマードの香り」加齢臭ってそんなんだったかなー。違う気がするなー。
・「千羽ちゃんの鼻、おじ様に関しては警察犬以上ね」そこは個性なんだ。魔法無関係なんだ。
・「どうして?なんであんな年増女と仲良くしてるわけ?」「結局おじ様もおっぱいが大事なの?」おっぱいは大事ですとも。ええ。それがすべてではないにしても。
・「今のあたしのセリフ、伏線よ。ちゃんと聞いてる?」リスナーはちゃんと聞いてます。
・「1人になったときチャバネに変身して闇討ちしてくれるわ」闇討ちに萌え持ち込むのってレベル高いな。
・「あれ?」「千羽に何が必要って言ってた?」「萌えポイントが必要って言ってたね」言っていた事が全部実現するとは限らない。
・「闇討ちしてくれるわー」「違う意味でburningしてたよね」炎上ともいう。
・「しっくり来ちゃうの。こういうのが」違和感の欠片も無かったですな。
・「完全に敵のボスよ」ボスはこんな小物臭させてないと思う。
・「千羽に萌えポイントを見つける会を」「やっぱなんかあると思うの。いいところ」「いいところ探そう。みんななら出来ると思う」さぁ、無理難題来ましたよ。
・「千羽のいいところ見っけてください」これが難題なところがすごいよなぁこの作品。
広告
・「ぱにぽに12巻」「感想メール」「すぐ送ってくれれば再来週取り上げます」ごめんなさい。まだ買ってません。
・「構成丁とシュガーちゃんがありがたいことにぱにぽにの宣伝ポップ書いた」京都にもあるということなのでアニメイト京都に潜入してきましたが、見つけられませんでした。発見された方はぜひポップのある場所を教えてください。
編集後記
・「あれ?40号何食べんですか?」すっかり恒例ですね。
・「30号のとき何か食べた?」調べてみたら広島風お好み焼きを食べてますね。
・「15分後もソレを」15分の休憩なんだ。厳しくないですかね?
おまけぺーじ 今週の没
・「高性能田原さんを買いにいきました」「どうやらうちの近くのコストコには売っていない様子」つわものだ。
・「コストコ心の中店」なにげに早口言葉っぽい。
DJシュガーの今週のミュージック
・「キワドナ。北欧の体操選手みたいね。ちょっと思っただけ」ちょっと思っただけのことをついつい口にしてしまう。わかります。
PR