忍者ブログ
漫画、アニメその他諸々の感想がメインのブログです。現在は「ここだけの話」シリーズについての感想を中心に運営しております。毎日15時の更新は終了し、現在は再び不定期更新に戻っております。
[621] [620] [619] [618] [617] [616] [615] [614] [613] [612] [611]
全日本ラリー選手権:近畿最大160台の痛車集結 町おこしとラリー盛り上げ狙い 京都・南丹市

  毎日新聞ウェブ版から以下引用

    アニメやマンガの美少女キャラクターなどを車体に描く自動車「痛車」
   などの展示イベント「なんタン痛車祭り」(京都痛車組合主催)が9日、
   京都府南丹市の「府民の森 ひよし」で開かれ、約160台の「痛車」が
   集結。隣接コースでは、自動車レースの全日本ラリー選手権第2戦「KY
   OTO南丹ラリー2009」が開催され、来場者は爆音が響く激しいラリー
   のレースと、色とりどりの痛車の展示を楽しんだ。

    全日本ラリー選手権を盛り上げようとラリー主催のモータースポーツク
   ラブシンフォニーオブ京都が、京都痛車組合に打診し、「近畿最大の『痛
   車』展示会になった」(同組合)という。南丹市商工会青年部の有志も協
   力し、ラリーの観客増を狙った町おこしも兼ねている。

    展示会には、京都や滋賀、大阪などの近畿圏を中心にした痛車が参加し
   た。地元のアニメ制作会社「京都アニメーション」が制作し、人気を集め
   ているアニメ「けいおん!」のヒロインを描いた痛車が登場。音楽ソフト
   から生まれた「初音ミク」や「らき☆すた」などの定番の「痛車」もあり、
   中には車体に4コママンガを書き込むなど芸の細かいものも見られた。滋
   賀県東近江市から来た男性会社員(26)は、「痛車の魅力は、自動車と
   キャラクターの両方へ愛を注げることです」と話していた。

  以上引用終わり。

 やたらとはちゅね率の高い画像はリンク先に無数に(本当に無数に)ありますのでそちらをご参照ください。色々思う所あって毎日新聞はあまり好きではないんですが(控えめな表現)、地元ネタとして京アニを絡めてきた点や車体に4コマ等しっかり取材してネタを拾ってきた点などはなかなか評価できると思います。

 この記事を読んで真っ先に思い浮かべたのは宝塚でご活躍中の痛クシーの運転手さん及びHIDカローラさんは参加したのかどうかということです。見たところそれらしい画像はありませんでしたが…。

 にしても。京都でこんなことをやっておったとは全くもって知りませんでした。まぁ京都と言っても広いもんで、うちから南丹までは結構距離があって、大阪や滋賀の京都寄りの地域に行くよりも時間かかったりしますが。

 京都は閉鎖的に見えてこういうのは結構好きだったりもするので(特に京都市以外の地域)、毎年恒例のものとして定着するといいなあと思っております。そして10年後くらいにはイベント参加痛車の変遷をまとめた本とか出るといいですよね。そしたら買います。
 正直、自動車を所有していても痛車化できない人間としてはスポーツにおける観戦者的立ち位置でこの痛車文化に絡んでみたいと考えてしまいます。チーム「初音ミク Studie GLAD BMW Z4」共々、応援したいものです。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 23 24 26 27
28 29 30
アーカイブ
最新CM
[03/15 ふさ千明@管理人]
[03/15 未依の親]
[01/24 絶望的な武力介入をしてもいいですか?]
[01/23 ふさ千明@管理人]
[01/23 絶望的な武力介入をしてもいいですか?]
ブログ内検索
プロフィール
旧世代オタクなので言う事も発想も古いです。
HN:
ふさ千明
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/04/02
職業:
今さらですが非公開に変更
趣味:
読書、創作活動(文章のみ)、野球観戦、旅行、食べ歩き
自己紹介:
四十路オタです。そんな年齢なので言う事やる事古くさくてすいません。
艦これ提督ですがリポートをここにあげたりとかいう事はしておりません。攻略記事を書けるほど上手でもないので。
一次創作及び二次創作に関してはpixivで発表しております。興味をお持ちいただいた方は上部のリンクからお願いいたします。
拙ブログはリンクフリーですが、ご一報いただけるとありがたいです。
アクセス解析
バーコード