忍者ブログ
漫画、アニメその他諸々の感想がメインのブログです。現在は「ここだけの話」シリーズについての感想を中心に運営しております。毎日15時の更新は終了し、現在は再び不定期更新に戻っております。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
 生放送マラソン、ついにここまで到達しました。何回見てもオープニングのちっちゃい「日塔奈美」に噴く。噴かざるを得ない。

拍手[2回]

PR
・ペリーさんの話、日本語バージョンでした。ホッとしましたが、反面ちょっと残念。
・今見直すとこの時既にあびるがサービスポジションにいるのに気付きました。
・絶望する自分の心に絶望するのは、もうどうしようもない感が漂う。
・浮くマリアの尻。
・「ペリー、ペリー、ペリーさん」がサリーちゃんのパロになってる。
・「ペリル」千里、それを言うならペルリだ。原作どおりだからしょうがないけど。


等と感想をつけてしまうのはもう病気だと思います。


拍手[1回]

 俗・さよなら絶望先生1話がちょうど今終わりました。やっぱりコメントつけあって見るのは楽しいですね。20時になったら妻を迎えに行かないといけないので途中退席になってしまうのが残念ですが、それまでは楽しみたいと思います。

拍手[1回]

 随分遅くなってしまって今更で申し訳ありませんが、ようやく書き上がりましたのでアップさせていただきます。本当に今更な上、最後のほうはかなり力尽きて飛ばし気味ですが、ご容赦いただければ幸いです。


第三部 極彩色資料集
・ずーっとモノクロの文字を読み続けて来て、いきなりここで総天然色というこのギャップ。絵を見ていくだけでそれぞれの曲が脳内再生バッチリなのはいいんですが、オープニングやエンディングにもモノクロ版のものがあったりしてページ内ギャップも割と激しい感じです。
・色指定集は、手を水平に伸ばしているポーズがちょっと愉快。
・一本昔話の設定資料はかなり嬉しい。フルネーム載ってましたし。
・エンドカード集、改めてその豪華さに圧倒されてしまいました。奇跡の人選と言っても過言ではありますまい。


第四部 取材&資料集 後編
・第三編のインタビューがチャックさん、アジアさん、上田さん、おねーちゃんという並びなんですが、チャックさんのインタビューはネタバレ尽くしというか、知りたかった事がほぼ詰まってます。
・チャックさんのインタビュー、拾うところがたくさんあるんですが、あえてその中から絶望放送絡みの事を。まりなんの「にんげんちがい」事件は絶望放送で俎上に上がりましたが、インタビュアーの小黒さんにはあまりきちんと情報が届いてなかったようで、「ラジオかどこかで自ら言っていたらしいですよ。『絶望先生』とは言わなかったらしいけれど」とご発言なさってます。ちょっと残念。
・アジアさんが糸色望を演じるにあたって守るラインは「品」だそうです。叫んでも怒鳴っても品のある声というのは実に難しい演技だと思いますが、その難しい事を貫き通したことに敬意を表します。
・絶望先生では望の負担が大きすぎて兼ね役がほとんどない中、唯一と言っていい兼ね役の『原作者の先生』役、あの演技にも単純に本人に似せたというのではなく、『MAEDAXにヒントを得て、敢えて素人っぽく演じる』という一本通ったものがあったという件、脱帽です。
・絶望放送にも触れていただいてありがとうございます。
・上田さんの紹介に欠かせない絶望ファイトナレーター。途中、ウルトラファイトの話題で盛り上がる上田さんと小黒さん。あと、あの回は上田さんが台本を直してきたという衝撃の事実判明。
・黒い十二人の絶望少女での1人2役掛け合いもさることながら、甚六警部の演じ方のこだわりと、若干の行き違いも多分ここでしか出てこなかった情報でしょうねぇ。ネタに込められたニュアンスが細かすぎてうまく伝わってなかったのは、この番組だからしょうがないのか。
・おねーちゃんのインタビューには、おねーちゃんの姉上であるところのマネージャーさんのお言葉も入っているという大変貴重なものです。
・「アフレコ現場では17歳ですに対する『おいおい』が若干キツかった」そうで。でもくじけず17歳であり続けて下さい。
・アンケートキャスト編、とりあえず画伯がいつもどおり安心の長さです。あと、親方も負けずに長いです。逆に沢城さんが短かったのが残念。でもその短い中にしっかり作品への愛をこめてあるのが素晴らしかった。
・さおりんの、絶望先生絡みで印象に残った仕事のトップはラジオのゲストでした。キャラソンよりも上ですかそうですか。さのすけェ…。
・上田さんの「えっと…このキャラの話でよかったんですよね?」というコメントが何度読んでもニヤッとできます。
・画伯の画集はP251の可符香だけはなんとなく分かりました。あとはもうご容赦下さい。
・そのあとはスタッフの方のインタビューなんですが、トップバッターに音響効果の方が来るのが絶望先生らしい。
・その音響効果の中野さんのお話、読めば読むほど家内制手工業っぽさが滲み出てきます。
・やたら音数が多いアニメだとは思ってましたが、「ロボットアニメ並」だとは思いませんでした。
・今石さんと錦織さんのインタビュー、初っぱなの「どんな内容だったら絶望先生やってくれる?」「『は○め人間ギ○ートルズ』ならやります」まさかこの会話から絶望ファイトへとつながるとは思いもよりません。資料で借りたウルトラファイト、気に入ってDVDBOX買っちゃうとか、今石さんもやるべくしてやってる気がします。
・新房監督を困らせた今石さん。「ちょっとやそっとのネガティブでもダメだろうと。存在自体が危ぶまれるものを作らないと(笑)」分かってらっしゃる!
・錦織さんの異様なまでの労力の掛け方も大好きです。
・リリキュアのシリーズ構成が錦織さんのところには渡ってなかった話はツッコまずにはおれませんでした。
・「なんだか井上麻里奈をひいきした感じになっちゃうけど、まあいいやと」アレで正解だったと思います。
・キャラクター設定集のところの「本作の各話設定については、制作終了後、散逸してしまった資料が多い」という言葉にしばし呆然。まぁでも考えてみればそうですよね。一々取っておいたりしませんよねぇ…残念ながら。
・真打ち登場、久米田先生のインタビュー。取材場所が「渋谷・某居酒屋」になっていたのと、次のMAEDAXが「池袋の喫茶店」だったことを色々勘ぐってしまいました。一緒にやらなかったんですね。久米田先生が嫌がったのかな。
・クメプロの死海文書は読んでみたいなぁ。門外不出どころかもうシュレッダー掛けられてるかも知れませんけど。
・紙ブログのアニメ化は見てみたかったなぁ。
・ネガティ部は久米田先生版ガンダムWという解釈は目から鱗。
・「まあ、これが僕の人生なんだなと思う事が、最近よくあります(笑)」MAEDAXインタビューに関してはこれに全てが集約されている気がするので、ここだけ拾います。
・エンドカードプロデュースの飯田孝さんは私の大好きな雑誌『楽園』の編集長でした。いつか『楽園』に久米田先生を呼んできて下さい。
・「シャイではにかむからシャにかむ」って久米田先生にピッタリですね。
・柴田ヨクサル先生の「命じて下さい。単なる依頼では僕はお請けできませんから」というエピソードはご本人がお創りになる作品そのままの熱さでした。
・エンドカードも制作費の一部から、普通だったら大半の方はカラーのイラストをお請けにならない金額、そういった意味では、作家の皆さんが本当に手弁当で参加して下さったイベント、だそうです。ありがたさに涙こぼるる思い。
・新房監督のインタビューは実にすがすがしい。「尺が足りなかったからです」とか「罵倒されるのは嫌いじゃないかもしれない…」とかのぶっちゃけ具合が。
・テレビ局からのチェックを事前に予測して回避にかかるところとかは綱渡りで言うところの綱を渡る技術を垣間見た思いがします。
・「いい意味で大顰蹙」て斬新。
・最後のほう、酔っぱらっちゃうのは居酒屋でやってるからしょうがない…のか?


第五部 全話解説
・俗の空想ルンババージョン1のハガキで構成されているのは「急場しのぎバージョン」だったんですか。いかにも絶望先生らしいなぁって思った私が浅はかでした。
・貴重なペリーさんの回の台本が一部掲載されております。これ読めただけでも買った甲斐があるというものです。
・台本と言えば、ラジオドラマ回の台本も掲載されとります。ラジオドラマのノリが懐かしく感じられるのは私がオッサンだからでしょう。だって熱血電波人間倶楽部ですよ!三十路向けですってばこんなん。
・あと、晴美が描いた原稿も…いや、すいません。勘弁して下さい。まだこういうのは喜べる領域に達してません。
・リリキュアの漫画原稿掲載は素直に喜べます。ありがとうございます!


第六部 重箱の隅
・香盤表はアニメを見直す時に手元に置いてダメ絶対音感を鍛えるのに使っております。
・政治家のところ、一部実名なんですが…まぁいいか。
・サムシング吉松先生の漫画が再録されているのはビックリするのを通り越しました。全部が全部、ありったけ拾い集めた事を再確認。


あとがき
・これだけ色々やって、やり尽くしたようでいて、まだやってないことがあるんですね…。ぜひ四期で、劇場版で、お願いします。そして、小黒さん本当にお疲れ様でした。

拍手[2回]

表紙
・ややしょんぼりげな藤吉さん。新刊が買えなかったんでしょうか?


・ドラマCDktkr!
・「アニメと同じスタッフで制作」って書いてあるのが、なんか逆に深読みしたくなってしまいます。
・あと、折り返しのところに奈美を起用したのはやっぱり絶望放送へのネタ提供ですか?


表紙カバー下
・「開けないでよ」「マジで」ああ、こりゃ失敬。


前巻までのあらすじ
・読むと死んじゃうが萌え死にというのは完全に想定外でした。あと、やっぱりハルチリはセットなんですな。


表3
・ぐったりする先生の図。暑いすなぁ。台湾のほうが日本より涼しかったりとか、本当にどうしてくれようかと。


目次
・背中合わせの微妙な距離感。ご幼少のみぎりの二人なので、ケンカの後かな?でも藤吉さんのほうは表情がキツくないので、また別の理由っぽいですな。


第二百五十一話 生まれ出づる難民
表紙 影絵でその背景だとマ太郎が別作品の別のキャラっぽく見えるよ!不思議!具体的に言うとぱんつじゃないアレとか。
P7 マ太郎のお当番回って久しぶりだなぁ。ありがたやありがたや。
P8 「ナンミンナメルナヨ」おっしゃるとおりです。
P9 うろぺん信号機って前からありましたっけ?
P10 「難民ダモノ 海も漂流スルサ」世にも珍しい、マ太郎のひらがな。
P11 「前もって限定版を買い占め」「宝の地図に記し 隠したのです」「わざわざ難民生み出してどーするんです」「いつもいつも難民気取りするからですよ」こういう事になっても大丈夫なように、ちゃんと限定版は予約を…という周到な二七集の宣伝だったらどうしよう。
P12 イカダがナーミン号になってて爆笑。
P14 アルミサッシ難民は流石にないと思いたい。
P15 ランチという概念がなければランチ難民は発生しないという、ちょっと哲学的なお話になってきました。
P16 あびるえろいよあびる。というか、このあびるは本当に良いですな。
P17 この千里もなかなか…以前あった『ナディアにトラウマがあると云々』が実証されている気がします。
P17 貴重なまといの水着シーン。普段肌を見せないキャラのこういう姿は本当にドキッとしますね。というか、見えてはいけない線が。
P18 畑に植えられ繁殖を期待される望。いや、さすがに単性生殖はちょっと。
P19 久米田先生ホントにワンピースお好きで。


第二百五十二話 蒲団に入ると気持ちいい
表紙 星降る夜。しかし、よく見るとなんか違うのも混ざってる。
P21 毎年恒例バレンタインネタでございます。
P22 本命か義理かなんかで悩んだ事ないなぁ。
P23 「バーナム効果」私、大学では幅広く当てはまる(Freesize)事をレッテルを貼って(laBeling)印象づける(Inpression)のでFBI効果、と教わりました。そう言ってるのはその教授だけだったのかも知れませんが。
P24〜25 あびるは冷静にツッコんでくれると思ったのに…。
P26 「占い?」「くっだらねぇー」でも並ぶのな。
P28 「ほうらね」「祭り上げられた」お供えがほとんどバレンタインチョコっぽいんですが。
P28 「妹として」「お兄様に恥をかかせるわけにはいきませんわ」困ったお人だ。
P29 メルメル人形は取り合いになったりしないのか。まぁ、ことごとくメルパパに強奪されて終わりそうですけど。
P30 「甘ーい」「甘ーい」「机甘ーい」脳内再生可能でしたが、ここはぜひ新谷さんの声で実際に聞いてみたいところですな。
P31 「受かると思いますかね?」「そんな未来わかるわけないじゃないですか 予言者じゃあるまいし」言われてみればそうなんですけどね。進路指導って大変なお仕事です。
P31〜32 「先生死にます」「嘘つき。」「インチキ予言者!」「その予言は当たらない」理解ある生徒達。
P33 水瓶座は山手線内回りか総武線千葉方面しか乗らないのか。


第二百五十三話 『いきすぎ』の構造
表紙 うろぺんまで容疑者って…一体何が。
P35 感涙する二のへの面々。誰ですか、鬼の眼にも涙とか言ってるの。
P36~37 さすがにここまではしないと思いたいところですが…。
P38 「ストーリーが」「イマイチだったのではないかと」反省する方向が違います。
P39 「なぜ私のシナリオが不採用なんですか」なぜと聞いて懇切丁寧に応えてくれるところがどれくらいあるかなぁ…。
P40 「先生文才ないんだから」さすがあびる。
P42 「あなた何か考えて」飛び火した。
P43 「面白ければ」「いいんだよ」あと、バレなければ、な。
P44 「男同士でですか」「今の時代フツーです」イヤな時代になったものだ。
P45 ホッチャニア、最後のところだけ拾うと神奈川県と愛知県との間にありそうですね。
P46 精神的ダメージにより、被疑者完オチ。負けず劣らず望のダメージもでかいようですが。
P47 「あ」「もういいや」うん。もういいね。


第二百五十四話 壁木灘
表紙 壁新聞といえば文化大革命ネタだと思ったんですが、違いました。
P49 「皆さんこんにちは」「タモリの立ち位置 こと 常月まといです」もう自称するようになっちゃいましたか。
P50 「先生のカベが書いてある」「カベ新聞」こういうのをブラックジャーナリズムと言います。
P51 「確かにこのカベは厚いけど」認めちゃうからなぁ、奈美は。
P52 「まずは2.5次元から」「私テニミュとか観るから大丈夫だって」いや、それが2.5次元なのでは?
P53 「正確に真ん中で分けられない」こういうときの千里はどうしようもなくかわいい。
P54 大草さんのカベは借金残額のカベかな。
P55 「14歳のカベです」14だったり16だったり18だったり20だったり…。
P56 「ココイチの5辛のカベ」よりによってこれですか。私もまだ超えたことはありません。
P57 「そんなカベ」「ブチ破ってやります」真っ先に手を伸ばすのは加賀ちゃんなんだ。
P58 「心のカベ新聞」ブログをそういう風に使おうかと思った時期もありましたが、持って生まれた芸人根性が許してくれませんでした。
P59 「キャー あびるちゃんが全裸に」「そんなんじゃ出てこないよ」「女体に興味ないんだもの」冷静だなあびる。
P59 「今 私のカベ新聞ができてきました」これは確かに見たい。
P60 かわいいじゃないか、そのカベ。
P61 「安全じゃないじゃないですか」どんなものにも100%はないのです。


第二百五十五話 親譲りの無鉄砲で子供のときからゾロ目ばかり見てゐる
表紙 最近暑いから、その時間近辺で眼が覚めます。
P64 「普通です」「普通って言わないであげて下さい。」「私のセリフ」千里の親切大きなお世話…。
P65 「ここは私の部屋なんですけど」「先生の部屋でもなく学校の宿直室だよ」ナイス夫婦漫才。
P66 「たまたま観るとその回」あるある。ありすぎて困る。
P67 「先生が振り向いていつも私がいるなぁと感じるのは」「私のこと意識してるからなんだと思います」いい誘導だ。ウソだと分かっていても騙されたくなるほどに。
P68~69 こうやってじわじわとホラー展開になっていく怖さは夏向きに背筋が寒くなります。
P71 「世界が手を抜き出したの」「世界がパーツを使いまわしている!!」手抜きとか言わない。
P73 奈美、何やってんだいったい。
P74 不覚にも寝起きの奈美がすごくかわいく思えてしまいました。修業のやり直しです。
P75 「それ時計じゃないでしょ」17歳的にはアウトな遊戯だよね。


第二百五十六話 出でよ、オツベルと象!
表紙 この表紙は明らかにあの雑誌を意識している。台湾で言うところの『月刊快楽快楽』。
P78 この絵面を見て『今回はショタ展開か』とナチュラルに思ってしまった私はどうしたもんでしょうか。
P79 ゼツボロスがどう見ても悪寄りのキャラなんですが。
P80 ナミバンクルがスカート穿いてないのはどこ向けのサービスなんでしょうか。
P81 チリガメッシュは普通にアリだな。
P82 瞬殺。
P82 「きっとゼツボロスは直接打撃系ではないんだよ」詳しいな可符香。
P83 「てっきり協会から呼び出されたと思ったのに‥‥」「わざわざケータイ折って来たのに」から「流れでお願いします」までの黒いこと黒いこと。
P85 「ロシア大使って元KGBとかの本物じゃないですか」とりあえず現職は違いますよ。
P86 「幻獣バハニート」またずいぶん年季の入った幻獣だな。
P87 「こいつを鍛えて強化するしかないのかな」「でももうこれ以上の成長は望めないよ」ヒドいなお前ら。
P87 「魔獣合成です」と言われて『ゲンジ通信あげだま』の合成獣を思い出す人は何人いるのだろうか。
P88 とりあえず、まといのそれはブラなのかどうかから議論したいと思います。
P88 「なんで私呼んでくれないかな」3次はダメだとばかり思ってましたが。
P89 とりあえず「ケーツホリー」がひどすぎます。あと「モグリ」もな。


第二百五十七話 よだかは実に柄にも無いことを言いました
表紙 モザイクですべてが台無しに。
P92 「春を描いている‥という事はその絵は」「春画ですね」こういうことを思いつける人は天才だと思う。
P93 趣味だったら才能なくったっていいじゃないか。
P94 「真性異言」こらまた随分難しい単語が。
P96 「かかあ天下」急に卑近な話に。
P97 「空耳アワー」今までで最大の空耳はノマノマイェイなアレでしょうな。
P99 赤面マリアありがとうございます。
P99 「イルカの言葉がわかるテロリスト」イルカもいい迷惑でしょうな。
P100 「実家の私の部屋の正確な間取り図」割と質素な部屋にお住まいで。
P100 「見た事ないもの描く人。」「私が何を?」えーと。いや、もういいです。
P101 さりげなく包囲網に加わっている加賀ちゃん。
P102 「真性胃炎」駄洒落オチか今回。
P103 ハルチリハルチリ。


第二百五十八話 大ら鏡
表紙 若干以上淫靡に見えるのは私の心と眼と脳が色々汚れているからですね。自覚はあります。
P105 「輪番停電」その発想はなかった。
P107 大浦さんはいつも大胆不敵。主にスカート的な意味で。
P108 この「似てる」ネタは改蔵でもやってましたな。
P110 「輪番白頭。」どうしてこう、次から次から…。
P110 「私対象外だ」おさげは白頭で表現するの難しそうですもんね。
P111 トラックに突っ込まれて普通に登校するあびるへのツッコミはない模様。
P112 藤吉さんのペンネーム判明。ものすごく富士急行大月線っぽいお名前ですな。
P113 早くも白頭奈美に違和感を感じなくなってしまいました。
P114 可符香のは楽観でもリアリズムでもない。
P116 「安全主張する政府も 不安を煽る輩も」「どっちも信用できないから」「自分で判断するしかないヨナ」おっしゃるとおりです。
P117 「26冊も出たんだから」ああ、そう言えば前作が26巻まででしたっけ。タイ記録おめでとうございます。


第二百五十九話 アウェイなる一族
表紙 実物の反転でしょうか?
P119 可符香と地丹が普通に会話してることにツッコんでいいやら悪いやら。不思議なほどに違和感がない。
P120 「きょーっ」懐かしいノリだ。
P120 「ちなみにマガジンに載った分は 2011年8月18日発売」「かってに改蔵「かってに研究しやがれBOOK 完全版」(小学館)に載ります」大事なので全文引用しました。地丹にちなんで例えると、鉄道の相互乗り入れで、大体どっちの会社のも同じくらいの走行距離にして使用料を相殺するのと同じですね。
P122 臼井君のときもそうでしたけど、なんで教室にバイク。
P123 「素性バレバレじゃん」まぁ、何を今さら、ですわなぁ。
P123 「むしろここはホームに近いですよ」発祥の地ですからな。
P124 「ホームだと思ってた場所にただようアウェイ感」色々すいません。
P125 久しぶりに帰った実家の居心地の悪さは異常。
P126 羽美が気になって仕方がありません。
P126 教室でクリーム読むのはかなりの猛者。
P128 「ご期待先生!!」おたっしゃ先生っぽい響きに感じるんですが。
P129 吉例作家いじりは愛弟子からですな。わかります。
P129 月光都条例に爆笑。
P129 「おっぱい揉んで除霊する漫画の本誌連載」それ、もしかして『極楽亡者』ってタイトルじゃありませんか?
P130 「多少のおピンクは先行きの見えない日本の未来を希望あるものに転化します」まさしくそのとおりです。なので規制を(ry
P131 「そっち方面の期待」まさに誰得。
P132 怪談の似合う女、霧。
P133 託された!


第二百六十話 角度ならないこともない
表紙 もうひとつの表紙が。…手抜きじゃないですよね?
P135 「浅間隠山」実在します。念のため。
P136 「あたま隠し馬」これも実在します。悲しいことに。
P137 「おばけ煙突とか有名ですよね」みんながみんなこち亀読んでるわけではないと思いますよ。
P138 倫様は乗馬服も良くお似合いで。
P141 ことのん、久しぶり。
P143 「中学生を横から見たり」セーフなのか、これ。
P144 「一番いけない角度」それは日本だけじゃなく、世界的に。
P146 それはもう、角度の問題じゃない。
P147 「落ちぶれてスマン」ナイス可符香!


集刊みんなの葬儀 第6号
・葬儀中は電源を切ろうかメルメル。


絶望学級通信
・劇場でのあびるビームは見てみたい。
・対象GUYのうちの一人に彼女ができるのがホントかどうか、見守っていきたいと思う所存。


紙ブログ
・「フジタデランス」トイレにこもったことをばらされた報復ですか久米田先生。
・スイーツ男爵にはぜひ京都においでいただきたい。岐阜のついでで結構ですので。
・アレはケタ外れのクールビズだったんですな。納得。
・尻に乾電池ネタは改蔵ラジオでも話題になってましたね。シンクロシンクロ。
・メガネ屋さん妄想、お見事でした。


サンデーマガジンコラボ反省会
・置き方は確認せずに買ってしまいました。そうか、そんなところにもひとネタ転がってたのか。
・「めちゃくちゃなっても大丈夫だったのでは?」単純にどっちにも迷惑がかかります。


絶望名画座
・もうね。サタデー・ニート・フィーバーっていうタイトルだけでおなかいっぱいですよ。ええ。
・「トラボルタよりTo LOVEるだ」には感銘を受けました。


裏表紙カバー下
・神崎さん何やってんですか。


裏表紙
・誇らしげにカレールウ持たれても一旧さんだと違和感がない不思議。

拍手[4回]

 遅くなりました。しかも、1回で終わりませんでした。すいません、何かもう、打っても打っても…。


第一部 極彩色画集
・アニメ関係の全てのカラーイラストについて、初出と描いた方のデータが掲載されております。色々便利です。本当に、本当に女性向け需要が高かったんですね、絶望先生って。
・さのすけの存在感は圧倒的。この作品、黄色を使う事が少ないので、目立つ事目立つ事。
・落武者な臼井君はおいしいなぁ。



第二部 取材&資料集 前編
・シャフトの方の宮本さん、前の会社を「大変だから」で辞めたら、シャフトの方がもっと大変だったでござる。
・週刊絶望先生批評に関する無軌道っぷりはシャフトならでは。
・宮本さん、絶望先生の毒舌担当だったんですか。
・「なんでこんな短い時間でこんなにたくさんの量を喋らせるんだ!」という苦情を宮本さんに突きつけるアジアさん。
・宮本さんは職業軍人ならぬ職業演出家。
・千里の句読点は監督のアイディアだったり、懺オープニングの過多書きはイヌカレーさんのしわざだったり。貴重な情報満載。
・演出家は突き上げ食らう係なんですね。大変なお仕事ですわなぁ。
・宮本さんは今は住むところはあるそうですが、布団はないそうです。で、結局会社に泊まると言う…。頑張れ宮本さん。
・龍輪さんぱにぽにの頃からネタ足し職人。というか、新房監督、本当に「ネタ足し職人」って呼んでたんですね。あと、山村さんも同じ称号だそうで。
・extraアニメーションという謎の役職は、第1期の色々あったアレ担当だったんですね。私はあの久米田プロ手作りアニメのことだと思ってました。
・読めば読むほど新房監督がアイディアマンである事がよく分かります。
・龍輪さん、絶望放送についても触れてくださってありがとうございます。
・読めば読むほどシャフトという会社が絶望先生を担当してくれて良かったと思います。
・守岡さん曰く「キャラ表が現場で役に立たない作品」「原作頼み」だそうです。そんなアニメってやっぱり稀ですよね。
・懺の打ち上げで「今度はもっと自由にやりましょう」を連呼する久米田先生と、それをこの場で暴露する守岡さん。何の攻防なのか。
・みんな『黒い十二人の絶望少女』好きなんですね。嬉しいなぁ。
・拙ブログはDVD修正のお役に立てたのかなぁ。立てたのでしたら何よりなんですけれども。
・絶望ネーム山村カエレさんこと山村洋貴さん登場。元々ネタ要員として呼ばれたというエピソードに爆笑。
・ネタ要員→総作監という突発的大出世に再度爆笑。
・恋路ロマネスクのあの絵は今村さんという原画マンさんの手によるものだそうです。山村さんが声を大にして言いたい事だそうなので取り上げておきます。
・今村さんは、獄の『バラバラの名前』でも大活躍だったそうで。縁の下の力持ちとはまさにこの事か。
・「僕はもうそのためにシャフトに入っているようなもの」「代表作」という山村さんの愛の深さに膝を打つ。
・アンケートスタッフ編、好きなキャラのトップは可符香の4票。割れたなぁ。あと、伊藤総作画監督がさおりん&加賀ちゃんとセットでさのすけにも1票入れていて笑いました。
・キャラクター設定集については、表情集がお気に入りです。あびるの表情七変化が無闇矢鱈カワイイのは仕様ですね。あと、臼井君は表情設定だけでドラマ1本書けそう。
・NARASAKIさんのインタビューは、柱の「「ああ、俺こいつらにだったら何を言われても平気だわ」と確信できた」の一文だけで心震える。
・豚のご飯には絶対言及してくれると思ってました。ありがとうございます。
・スタチャフェスから林檎もぎれビームのコーラス部分に繋がったくだりは、相乗効果、という言葉を即連想しました。
・賊・さよなら絶望放送後悔録音に参加して、リスナーを見て「同族を見るような感じ」「同じ匂いがする輩がいっぱいいた」という感想を抱くNARASAKIさんに満面の笑みを。
・オーケンのセンスの鋭さというか、ダメ人間の琴線への触れ方は、さすが。
・絶望少女達の中の人に少女がいないというのは禁則事項です。
・オーケンのインタビューの一定量以上が画伯について触れているのは予想どおり。
・絶望遊戯を初めて聞いた時、ある事件を連想しました。ちょっとシャレにならないので、それは敢えて感想には書かなかったんですが、その連想が正解だったので反応に困ってます。
・林檎もぎれビームの、歌詞とアニメの融合について心底嬉しそうに語るオーケンはイキイキしすぎて微笑ましい。
・「お仕事でやってるだけかもよ」を野中さんに言わせたかったオーケンは完全にこっち側の人間。
・ロックミュージシャンが「やばいかも」と思うところを越えてくるシャフトはやっぱりやるべくしてこの仕事をやったんだと思います。
・ぱんつ宮本さんがまだ20代な事にショック。あと、やっぱり音楽制作畑を歩んで来た人なんですよねぇ。全編ほぼ歌についてしか触れてないところに色々思うところあり。
・長谷川さんに、パロディの元ネタを指定したスタッフが誰だったのか物凄く知りたい。
・音楽全体のテーマが「耽美的」と「自己愛の世界」というところには大いに納得。
・あと、長谷川さんがフリーメーソン的なものが大好きだったりとか、予想外にこっち側の人間。というか、音楽関係者にもこっち側の人間が多すぎます。
・関西の番組で絶望先生の曲の使用率が高いネタには食いつかざるを得ません。あるあるあるある。
・音楽関係者はみんなキングレコード応接室でインタビューしているのですが、この長谷川さんだけなぜか「キングレコード12F応接室」と表記しているのがちょっと気になりました。12Fだと格が高いのか低いのか。


 すいません。長くなりましたので、以下次号ということで。

拍手[5回]



 まずカバー下から見てしまうのは病気ですかね、やっぱり。



 そんな私の期待に応えてくださってありがとうございます。

 中身については、また後日ということで。450ページを越える大容量ですんで、いつになるやら…ですが。まぁ、これについては色んな方が書かれると思うので、私はちょっとひねくれてみたいですね。インタビューの取材場所一覧とか。期待せずお待ち下さい。

拍手[4回]

 まだまだ同人界でも人気があるようで一安心です。




拍手[1回]

サンマガコラボ表紙を魔改造してくれました。
http://twitpic.com/4sz161/full


ありがとうございます。こういうのが見たかったんです。


拍手[2回]



せっかく両方買ったので、感想を。

サンデー



・久米田先生がサンデーに復帰する日が来ようとは…。長生きはするもんです。
・「今日からオマエらの担任の」「糸色望だ」何でそんなにこのノリお好きなんですが久米田先生。
・「文句あっか?」無理にすごんでも字体のかわいさで色々バレてます先生。
・「絶望ティーチャー」「Z T O」それがやりたかったんですね。マガジン本誌じゃ出来なかったんですね。分かります。
・「ムリがある」「ムリがある」早く気がついて良かった。
・「むしろここはホームに近いですよ」でもサンデーで連載してたら今みたいになったかなぁ。
・「むしろホームに近いアウェイの方が」「辛い」「完全アウェイの方がどんなに気が楽か」そうかなぁ。
・「国立でのホームゲームに」「相手のレッズサポの方が多かったり」ああ、ホームなのにアウェイ感いっぱい、ということでしたか。納得。
・「久しぶりに帰った実家で」「親と妹夫婦が幸せそうに同居していて」「なんとなーく居づらい」しかも一旧さん、新しい母と折り合いが。にしても実家、巨大ですね。先生とはお坊ちゃん同士だったんですね。
・「ホルモン食べに行ったらホルモンヌとか称すOLばかり!」関西では見ないですねぇ。関東は相変わらず恐ろしい所だ。
・背後でちょろちょろしてる羽美が完全黙殺されているのが正しいけど可哀想。
・職場でクリーム読んだり机の上で寝たり扇風機で紙を飛ばしたりするのはあの人ですか?
・「ご期待下さい」うむ。これは流行らない。
・ヅラネタでシンクロ。かぶってるネタがかぶってる、ということでよろしいか?
・「畑先生の次回作に」「ご期待下さい」本当に畑先生は愛されてるなぁ。
・そして久々に規模のでかい作家いじり。この辺はサンデーの方がゆるいのか。個人的に一番ウケたのは「月光都条例」です。
・「なぜわざわざ、嫌われる事言う?」「全部読むの大変だったんですよ」会話になってない。
・「多少のおピンクは先行きの見えない日本の未来を希望あるものに転化します」否定はしません。
・「官房長官のタンクトップに」「ご期待下さい」全力で拒否する。
・「そっち方面のご期待にも答えないといけません」そんなに高い需要とも思えませんが…。
・霧ちゃんの毛布、黒なのか赤なのか。
・「いちまーいくろしーべると」これは黒い。
・「サンデー的にはこっちをご期待するよねぇ」どんな雑誌ですか一体。


マガジン



・センターカラーなのは両誌共にやってくれていることなのですが、記事になっているサンデーよりちゃんと漫画の表紙がカラーになっているマガジンの方が個人的には嬉しかったです。
・「菅直人みたいに思いついちゃったのか、余計な事を。」どうせ今回だけだと思って飛ばしますなぁ。
・羽美が相変わらずで何よりです。「好きな男性のタイプはプーチン。嫌いなタイプはメドベージェフ。」とか特に。
・名取羽美、略してなうというネタは思いついた事ありましたが、まさかこうやって改蔵の新作でネタになるとは思いもよりませんでした。
・時代でしょうか。部長のスカートが前より短い気がします。
・まつりのゲストに宮史郎って。人選がシブいと言うか絶妙と言うか。
・猫発電には興味があります。
・読者サービスには定評のある部長。
・かぶり損というネーミングセンスに脱帽。ネタがネタだけに。
・唯一僕損ネタはサンデーの方でもちょこっと出てきましたね。ステッカーで。
・ペリロスの牛って。相変わらず拷問&虐殺器具の造詣が深い漫画だ。
・「私は、僕なんて言わない!!」「女子で僕なんていうのは、」「ジャンプを隅から隅まで読んでる女子だけだ。」「主語が「僕」の人を探さないと。」羽美が相変わらずで本当に何よりです。
・「もーっ」で爆笑してしまいました。
・部長のカレンダー欲しいです。通販お願いします。
・「今週、マガジンに『絶望』載ってたじゃん。」いやいやいや、メインキャラの男女比が1:1の絶望先生は有り得ない。

拍手[2回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
最新CM
[03/15 ふさ千明@管理人]
[03/15 未依の親]
[01/24 絶望的な武力介入をしてもいいですか?]
[01/23 ふさ千明@管理人]
[01/23 絶望的な武力介入をしてもいいですか?]
ブログ内検索
プロフィール
旧世代オタクなので言う事も発想も古いです。
HN:
ふさ千明
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/04/02
職業:
今さらですが非公開に変更
趣味:
読書、創作活動(文章のみ)、野球観戦、旅行、食べ歩き
自己紹介:
四十路オタです。そんな年齢なので言う事やる事古くさくてすいません。
艦これ提督ですがリポートをここにあげたりとかいう事はしておりません。攻略記事を書けるほど上手でもないので。
一次創作及び二次創作に関してはpixivで発表しております。興味をお持ちいただいた方は上部のリンクからお願いいたします。
拙ブログはリンクフリーですが、ご一報いただけるとありがたいです。
アクセス解析
バーコード